運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-12-04 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

具体的には、安全な出産支援に向けた緊急の産科・新生児ケアの設備、医薬品などの提供、診療所充実地域助産師救命救急士などのキャパシティービルディングの支援、リプロダクティブヘルスに係る啓蒙活動など、支援額五億六千六百万円を行っておりますが、これもヤジディ教徒居住地域を含む女性向け支援でございます。

河野太郎

2014-11-12 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第2号

児童手当の支給、子育て支援、あるいは育児休業などの仕事子育て両立支援、そしてまた、母子保健施策などの妊娠出産支援これにはいわゆる日本版ネウボラワンストップ子育て包括支援センターをつくろうということを今やっていますけれども、こういったことを我々としては担当していかなければいけないと、総合的にしかしやっていかなきゃいけないというのが結論であって、経済再生から全てにわたってやらないと、結果として

塩崎恭久

2014-10-16 第187回国会 参議院 総務委員会 第2号

その第一の柱、「安心して妊娠出産子育て介護をしたい」の第一、切れ目のない妊娠出産支援強化には、地方自治体が、その地域の実情に即して、結婚妊娠出産子育て切れ目のない支援先駆的取組を行うことを支援すると述べられています。  総務大臣もその立場だと考えますが、政府政策の対象は全ての女性です。

吉良よし子

2014-05-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

昨年六月に少子化社会対策会議におきまして決定しました少子化危機突破のための緊急対策では、これまでの取組の中心であった子育て支援と働き方改革の一層の強化に加えまして、新たに結婚妊娠出産支援対策の柱として打ち出しまして、これらを三本の矢として推進することといたしました。現在、この緊急対策に基づきまして、政府を挙げまして少子化対策を推進しているところでございます。

麻田千穗子

2014-05-09 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

こちらが昨年六月に決定をしました、少子化危機突破のための緊急対策というものがございまして、これは少子化対策三本の矢、子育て支援、そして働き方改革、そして結婚妊娠出産支援という三本の矢でございますが、これを具体化するために総理の決定で設けられた有識者による会議体でございますので、先ほどの三本の矢を具体的に政策に落とし込んでいくということを議論している場でございます。

森まさこ

2014-03-11 第186回国会 参議院 内閣委員会 第2号

昨年六月に少子化社会対策会議において決定した少子化危機突破のための緊急対策に基づき、子育て支援強化、働き方改革強化結婚妊娠出産支援少子化対策三本の矢として強力に推進してまいります。特に、地域事情に即した結婚妊娠出産育児の各段階に応じた切れ目ない支援を行ってまいります。

森まさこ

2014-03-03 第186回国会 参議院 予算委員会 第5号

これらに対処するため、安倍内閣では、今まで取られておりました少子化社会対策会議、つまり閣僚級少子化会議、これは少子化対策基本法によって定められておりますが、そこで今まで必ずしも掲げられてこなかった結婚妊娠出産支援少子化対策の新たな柱に加えまして、今までの子育て支援とそれから仕事と家庭の両立に加えまして、この結婚妊娠出産支援というものをしっかりと支援をするという対策を打ち出しているところでございます

森まさこ

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

今、妊娠出産支援につきまして、自治体取り組みを踏まえて検討していくというお言葉をいただきました。ぜひ、全国のいろいろな自治体取り組みを踏まえながら、この分野にもいろいろと後押しを国としてもしていただけたらというふうに思ってございます。  自然減については、先ほど、国の責任で取り組むべきだという私の持論を申し上げました。  

石崎徹

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それから、妊娠から子育て期にかけて切れ目なく支援が行われる環境づくり、これがなされなきゃいけないというふうに考えておりまして、そういう意味で、子育て支援に加えて、例えば職場の問題、育児休業を取得しやすい職場雰囲気づくりにも資する次世代法の延長、強化とか、あるいは育児休業給付充実などの仕事子育て両立支援、そして母子保健施策などの妊娠出産支援などに総合的に取り組んでまいりたいと考えております。

石井淳子

2014-02-19 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

昨年六月に少子化社会対策会議において決定した少子化危機突破のための緊急対策に基づき、子育て支援強化、働き方改革強化結婚妊娠出産支援を、少子化対策三本の矢として強力に推進してまいります。特に、地域事情に即した、結婚妊娠出産育児の各段階に応じた切れ目ない支援を行ってまいります。

森まさこ

2013-12-03 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

政府参考人岩渕豊君) 少子化対策への取組につきましては、本年六月の少子化社会対策会議決定されました少子化危機突破のための緊急対策におきましても、子育て支援、働き方改革の一層の強化に加えまして、結婚妊娠出産支援につきましても対策の柱として打ち出されているところでございます。  結婚妊娠出産支援につきましては、緊急対策の趣旨を踏まえまして引き続き検討してまいりたいと存じます。

岩渕豊

2013-10-30 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

本年六月に少子化社会対策会議において決定した少子化危機突破のための緊急対策に基づき、子育て支援強化、働き方改革強化結婚妊娠出産支援を、少子化対策三本の矢として強力に推進してまいります。特に、地域事情に即した結婚妊娠出産育児の各段階に応じた切れ目ない支援を行ってまいります。

森まさこ

2013-10-29 第185回国会 参議院 内閣委員会 第1号

本年六月七日に少子化社会対策会議において決定された少子化危機突破のための緊急対策に基づき、子育て支援強化、働き方改革強化結婚妊娠出産支援少子化対策三本の矢として強力に推進してまいります。特に、地域事情に即した結婚妊娠出産育児の各段階に応じた切れ目ない支援を行ってまいります。  

森まさこ

2012-06-19 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

次に、本改正案では、妊婦の通院、出産支援について規定が設けられて、交通費滞在費支援を計画できるよう拡充をされております。しかし、妊婦にとどまらず、例えば高度医療を受ける場合など、必要な保健医療サービスを受けるために本土に行く際の交通費滞在費など、負担は非常に大きいものがあります。

井上哲士

  • 1
  • 2